ドラゴンクエストシリーズに初めてカジノ的な要素が登場したのはファミリーコンピューター版のドラゴンクエストIIIからでした。ドラゴンクエストIIIではモンスター格闘場という施設が存在し、戦いを繰り広げるモンスターたちの中から勝者を選ぶという一種のギャンブルを楽しむことができました。これは当時のゲームとしては革新的なシステムで、多くの人がその斬新なシステムに魅了されました。それまで倒すだけだったモンスターたちに賭けて、応援をするという、いってみればモンスターとのまったく新しい関係性を築いたこのドラゴンクエストIIIは言わずもがな日本のゲーム史に金字塔を打ち立てた作品です。ついつい自分の好きなモンスターを贔屓してかけてしまい大損をしてしまったり、実力の拮抗するシビアな勝負で見事勝利できたりと、そこでは様々な物語が生まれたことでしょう。 その後1990年にハードをスーパーファミコンへと移して発売されたドラゴンクエストIV 導かれし者たちでついにカジノが登場することになります。コインをお金で購入し、賭けで勝ったコインでアイテムを入手できるという基本的なシステムがここで確立したといってよいでしょう。ドラゴンクエストIV 導かれし者たちのカジノでプレイできるのは、スロットマシンとポーカー、そして前作から引き継がれたモンスター格闘場です。シンプルに楽しめるスロットやポーカーはもちろんですが、すっかりおなじみとなった闘技場が前作から大幅にパワーアップしていることがポイントでした。ドラゴンクエストIV 導かれし者たちの格闘場では、賭けに勝った後でダブルアップといって勝った額をそのまま次の勝負に賭けることができるようになりました。倍々で増えていくため、少ない元手でも運次第で大勝負を楽しむことができたのです。モンスターの数も増えたため、格闘場だけでもいつまででも遊んでいることができました。それに加えてスロットとポーカーです。スロットは技術介入の要素などは一切ありませんでしたが、ゲームの中でスロットマシンを楽しむという感覚が当時は特別で、やはりいつまででもプレイすることができました。 シリーズごとにことなるカジノゲームの種類。あなたのお気に入りは? ドラゴンクエストIV 導かれし者たちのカジノはそのシステム、ゲーム性ともに素晴らしい完成度でしたが難を上げるとするとそれは、コインを実際に現金化できない点でした。当時はゲームだから当たり前だと思えましたが、現在はオンラインカジノの普及にともなってそのあたりの感覚も変わってきていると思います。昨今のオンラインカジノはカジノゲームの種類も豊富で誰でも楽しめるようになっています。初回のボーナスなどもあるので、まだ試していない人にはおすすめです。最新作のドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてでは従来のスロット、ポーカー、ルーレットに加えてマジックスロット、通称マジスロが楽しめます。マジスロは回っているリールを目押しで止めることができるタイプのスロットです。チャンス目やボーナス演出などを豊富に備えており、日本国内で一般的なスロットに近い仕様となっています。ボーナスが確定していても絵柄を揃えないとボーナスが始まらないため、面白い反面少し手間がかかるかもしれません。ポイントは左リールにバーの絵柄を狙うこと。そうすることで役の取りこぼしを防ぐことができます。普段からスロットになれていて、目押しをすることが苦ではない人にとってはおもしろいゲームです。スロットになれていない人にとっても、もしかしたら目押しを練習するよい機会になるかもしれませんね。多彩な演出の中にはフリーズなど、好きな人にはおなじみの演出も用意されているため興奮必至です。ルーレットは特定の街でしかプレイできませんが、大きく勝つことができるため人気です。ポーカーもダブルアップが搭載されているため、いつでも大勝負を狙えます。シリーズごとに個性があって楽しめるドラクエのカジノ。あなたの好きなシリーズはどれですか?

会場でチャレンジ!ミュージアム限定シールプレゼントキャンペーン
会場でチャレンジ!ミュージアム限定シールプレゼントキャンペーン はぐれメタル サイト内を冒険してレベルを上げ、「会心の一撃チャレンジ」に参加しよう! 見事メタルスライムや、その他のモンスターを倒すとミュージアム限定シールをプレゼント!レベルが高いほど攻撃の回数が増える! 会心の一撃チャレンジは終了しました step1 サイトに訪問してレベルアップ!サイトを訪問して冒険者のレベルを上げよう!サイト内を回遊したり特定のアクションを起こすことでレベルが上がります。 step2 ドラゴンクエストミュージアム「会心の一撃チャレンジ!」に参加 サイトトップ画面「冒険者の証を発行」ボタンより 「冒険者の証」を発行しご自身のスマートフォンに画面保存。 会場内の特設ブースにて「冒険者の証」を専用リーダーに読み込ませると会心の一撃チャレンジスタート。 ※スマートフォンをお持ちでない方はプリントアウトした出力をご準備ください。 サイトTOPの「冒険者の証を発行」ボタンをクリックすると「冒険者の証」プリントアウト画面が表示されます。 ※スマートフォンサイトTOPの「冒険者の証を発行」ボタンをタッチすると「冒険者の証」画面が表示され画像保存ができます。 step3 モンスターを倒して限定シールをゲット! 冒険者のレベルが高いほど攻撃の回数が増えて倒せる可能性アップ!? 見事モンスターを倒すことができたら倒したモンスターのシールをプレゼント

次世代のマーニャを探せ!モンバーバラの踊り子オーディション
次世代のマーニャを探せ!モンバーバラの踊り子オーディション ドラゴンクエスト30周年を記念して「モンバーバラの踊り子」のダンスを再現! その振付で踊ってみた動画を大募集しました。 遂にグランプリ決定! ドラゴンクエストミュージアム製作委員会によって グランプリが決定しました。19の入選作品の中から 「モンバーバラの踊り子」にふさわしい動画をグランプリとして選出。 豪華商品を贈呈します! そのほか、お手本動画と同じ振り付けで最も完成度が高かった「完コピ賞」、 創作もふくめたユニークさで面白かった「エンターテイメント賞」 そして、衣装までこだわりぬいた「コスプレ賞」を選ばせていただきました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! グランプリ まっしろさん まさかグランプリを頂けるとは思わなかったので嬉しかったです。 ダンスはすごく難しかったですが、精一杯頑張りました!母もドラクエの大ファンなので、喜んでくれました。 堀井雄二氏からのコメント ダンスの上手さもさることながら、全作品の中でフレッシュさが際立っていました。小道具の配置なども素晴らしく、まさにグランプリ!と言える作品だと思います。 Yumiko先生からのコメント 今回の振付を心から楽しんで踊ってくれているなと感じました。ダンスの完成度に、彼女自身が持つ清楚感もプラスされ、文句なしにグランプリに選ばせて頂きました。 完コピ賞 足太ぺんたさん 完コピ賞をいただけてとても嬉しいです!この企画を通してドラクエがさらに大好きになりました。応援してくださった皆様本当にありがとうございました! 堀井雄二氏からのコメント ダンスの可愛らしさと完成度の高さにビックリしました。マーニャをイメージした衣装や小道具など細かい所にもこだわりがあり、非常にドラゴンクエスト愛を感じました。 […]